トップへ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★ 最近、菌糸の張りの良い水と、張りの悪い水に注目しています!
◎ 科学的には、どう考えても大差は出ない気がするのですが~
◎ それがあろうことか、なぜか、ハッキリとした差が出ます!
◎ 菌糸にとって良い水を、探し当てて使用すれば添加剤ではどうしても
出せなかった菌匠の特性を出せる様になります。
◎ これが幼虫飼育に及ぼす影響は大きいと考えました。
・上記の事情により、ここ最近、水を求めて三千里、肉眼で水を見て、探し
当てる訳ですが、ここ最近では、一目見ただけで大体ですが良い特性を
持った水なのか?、あるいは、そうでは無い水なのか?が判る様に
なった気がしてます。山が高いから良い水が取れるという質の物では
なさそうです、採水地より上に民家が1軒も無く農園も無く公害の原因と
なる様な物が何も無いにも関らず、水がほんの少し白濁している水が
当たりの様に思います、更によく見ると、ほんの少しですが、青白色に
見えたりもします、コップに汲み取ると青白く見えません、透明に見えて
しまいます山に流れている時のみ50cmを超える様な深さの
場所では、青白く見えたりします。
・恐らくは、腐葉土等の養分や土中のミネラルが原因で、この様な色を
発しているのだと見ていますが、詳しい事は判りません、その水で
菌匠を作成して始めて判る事なのです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|