
トップへ戻る |
 |
|
 |
|
|
|
薄暗い里山の早朝、椎茸栽培を終えた、原木に産卵を行う
オクワガタ、環境破壊や過剰な採集が行われる現代だから
こそ、沢山の子孫を残してもらいたい、そう願わざるを得ない。
この辺り一帯では、私が子供の頃( 30年以上前 )
オオクワガタが時々ではあるものの採集できており、
『 アッ!、オオクワだ! 』見たいな具合で私たち子供を、
喜ばせてくれました、童心、天にも昇るように嬉しかった。
相当に嬉しかったのだろう、採集した夜は必ず夢の中に
オオクワガタが登場したのは言うまでもない。
綺麗な形状で大型のオオクワガタを育てる事も大切な事だと
は思いますが、私自身の心の根底にある物は、あの頃の
童心、子供の頃のオオクワガタが採れた時の感動を、
後世の子供たちにも、感じてもらいたい、その一言に
尽きます!
ア~、大分県 宇佐市って、なんて素晴らしいんだろ~と、
私的には、この感動というヤツは、お金では買えない、
最高の幸福感、ここが、ドルクスUSA、最大の
『 基本理念 』 = 渺渺たる夢は真実を持って叶う成り。
ア~やっぱ、これだわ~・・・・
大分県 宇佐市 某所 2008年撮影
|
|
|
 |
|
 |
|
|